真の就職偏差値 ランキング

データから定量的に就職偏差値を作成します

2017年度 本選考が有利になる激アツインターン : 博報堂 (19卒)向け

f:id:gesuodesuyo:20170619161403p:plain

就職偏差値を再編成する前に,今回は2019年度卒業の学生に向けて激アツインターンをシリーズで,記事にしていきたいと思います.

 

 

博報堂 生活者発想合宿のインターンシップについて> 

本選考への貢献度

★★★★

早期選考の有無

難易度

★★★★★

お金

なし

オススメ度

★★★★★

  1. 書類選考
  2. SPI(Webテスト)
  3. 1次面接
  4. 2次面接
  5. インターン参加決定

  

  • 推薦と併用の成否

博報堂に学校推薦はありません.

 

  • 給料はもらえるか

交通費のみ

 

本項目は博報堂 生活者発想合宿について記載しています.

 

<書類選考・SPI>

ESに関しては問の難易度が非常に高いです.しっかり書けていれば,問題無く通るというものでもありません.時間をかけて良いアイデアを生み出す必要があります.

私がESを書く際に参考にした書籍です.

 

 

SPIに関しては7~8割取れていれば問題ありません.

そこで対策として以下のSPIの参考書をオススメします。普通のSPI対策本は簡単に作られすぎており、あまりやっても意味がありません。以下の対策本は難易度が比較的に高く、Webテスト、SPIの双方に対応出来る力が付きます. 


 

 

 

<1次面接>

面接官の方と1対1で面接を行います.

まず軽く自己紹介を求められると思うので,30秒程度の自己紹介を用意しておきましょう!

質問内容としては,

学生生活の中でどのような事をしてきたか?

どんな広告が好きか?

インターンでどのような事がやってみたいか?

以上のような質問が飛んできます.

こちらもある程度用意しておくと良いと思います.

また人柄もしっかり見てくるので,自身の趣味やサークル等の面白い話が出来るとなお良いと思います.

 

<2次面接>

役員に近い立場にある方たちと1:2で面接をします.聞かれる内容は1次面接と変わらない場合が多いですが,難問を問われた方もいるようです. 

答えが存在しない質問が多いと思いますが,自身の答えと根拠をしっかり話すことが大事になります.

 学生がTVを見るようになるにはどうしたらよいか?

若者の車離れをどう解決すればよいか?

頭の中でイメージトレーニングしながら臨むと良いと思います.

 

 

期間は6日間です.守秘義務のため,詳しい内容は書けませんが,他のインターンシップに比べても圧倒的に面白い内容です.志望している方は必ず応募しましょう!